よっしゃああああああ!
どうも、下民愚(げみんぐ)です。
さて、ブログ開始1ヶ月目。
7月もそろそろ終わりなので、今月の資産運用結果を書いてみます。
FIREに向けた記録を、月次で残していく予定です。
ちゃんと減った時には減ったと書きます。
皆様、地道に積み上げて行きましょう。
それこそが、下民を脱却する一番の近道なんやで。
2025年7月の総資産は?
2025年7月の総資産は大体、2680万円でした!

ありがとうございます、ありがとうございます。
大分溜まってきました。
嬉しい。
素直に嬉しい。
しかしながら、このお金も勝手に湧いてきたものではありません。
過酷な労働で得た、血の結晶のような賃金をぶち込み、細々した生活をして築いた物です。
欲しいものも、若い頃は無茶苦茶なお金の使い方してましたが、我慢、我慢。
無駄遣いは本当にしなくなりました。

ちゃんと、エアプレイでは無いと証明用の、2022年からのグラフも一応貼っておきます。
少々やるのは遅かったかもしれませんが、下民愚的には本気(マジ)でやっているんです。
因みに、集計はしてますが、iDecoは資産としては考えないようにしてます。
老後の転ばぬ先の杖的なポジションで。
なので、目標額は現金含めて6000万なのですが、気持ち的にはiDecoは含めてません。
現金1000万円は新卒から死ぬ気で貯めたもので、生活防衛資金なので、手は付けません。
年々目減りしていく資産だとは思います。
ラーメン二郎もコロナ前までは小豚800円〜900円で食えてましたが、今では1000円超え。
価値としてはここ数年で100万~200万減ってる感覚はあります(二郎感覚ではですけどね)
でも、この1000万は死守。ビビリ派なので、死守。最後の虎の子です。
そのかわりに、これからは貯金は一切せず、株式にぶち込みます。
前月比は大体プラス80万円くらいでした!
ありがとうございます、ありがとうございます。
これには全人類もニッコリ。
下民愚もニッコリ。
圧倒的に、月収より多い件。
感謝。
圧倒的な感謝。

2025年の7月の世界の株式は絶好調!
日本も、トランプさんに80兆円を脅し取られ、関税は25%→15%になりましたね。
日本株はやってないので、あんまり関係ないですが、日経平均も過去最高値になっております。
まだ現時点では解りませんが、もう少しでトランプ関税問題も落ち着くのではないでしょうか。
知らんけど。
でもですね、この利益も、4月のトランプ関税の時はS&P500も下がりまくった時は、1年半のNISA枠は全て無かったことに、みたいな事もありました。

気にしないように夜は酒飲んで寝てましたが、今ではすっかり過去最高値を更新中。
現在、株式はノリノリ状態です!
来月からは前月からの利益率もグラフにしたいと思います。
※普通に減ってる可能性あるけどね。
※特に8月、9月は体感的に地獄のシーズンだと思いますし、やすし。
内訳:特定口座
グラフの米国株(特定口座)の内訳はこんな感じです。
大体、591万円。

こちらはNISA枠埋めきるまで、放置です。
でも、VYMだけは、受け取った配当金を全て再投資する予定です。
少しでも、配当金欲しいところ。
内訳:投資信託
投資信託枠は、868万円くらいでした。
これは、積立NISAで買っていたもの、特定口座でちょこっと買ったものも含めております。

皆様順調に育っています。
ありがたい話です。
※インドだけは許しません。現在買って1年ですが、マイナス5%を継続中。まあ、10万くらいしか買ってませんが。
下民愚のポートフィリオ的には、
「大体、アメリカさんと全世界さんで、半々」
と、ゆうこりんみたいな投資方針なので、もうちょいだけアメリカ様比率増やすかもしれません。
あと、7年11ヶ月頑張ります!
さて、ブログ始めた時から決めてます。
自分は8年後には資産6000万貯めて、労働とは決別すると!
そして、旅に出ると!
今は夢になってますが、必ず実現します。
かと言って、お金を入れるのは自分の頑張りですが、増えるかどうかは市場次第です。
できる事は祈る事のみ。
頼む、お株の神様!
世界のみんな!仲良くしてけろ!
下民愚は、世界平和を祈っています。
それではまた、泥水を啜りながら、お会いしましょう。
ごきげんよう!
コメント