自己紹介
はじめまして。下民愚(げみんぐ)です。
世間の人を下民と思っているのでは無くて。ゲーミングと庶民(下民)を掛け合わせたハンドルネームとなります。
40代半ば、東京の下町に在住。
仕事はIT業界一筋で、現在はPMやPLなど現場系の仕事をしています。
サラリーマンです。
新卒時代は月給19万円、ボーナス年2万円というブラック企業でIT経験をスタートしました。
30代迄は遊びまくって、お金は全部、自分の趣味や、刹那的な浪費に使ってました。
もともと貯蓄なんて全く考えてなかったのですが、コロナ禍をきっかけに心機一転。
今では節約して、長期の資産形成をコツコツしています。
リスクは取るけどギャンブルはしない主義です。心配性ですので。
50代の前半には庶民的なFIREを必ず実現したいと思います。
日々の生活や趣味、そして資産形成の記録をゆるく発信しています。
最新の資産形成の結果は月別に纏めています。
✅2025年7月の資産運用結果|FIREまであと7年11ヶ月
このブログでは、
日々の生活や趣味、そして資産形成の記録をゆるく発信しています。
仕事も投資も趣味も、すべて等身大でお届けする雑記ブログです。
※この資産形成の記事は、筆者・下民愚(げみんぐ)の個人的な記録です。
特定の投資を推奨するものではありません。
投資に関する最終的な判断は、必ずご自身の責任でお願いします。
趣味
ITガジェットが好きです。
PCは1990年代後半から、ずっと親友です。
ゲームは物心ついた頃から、40年やってるので、ファミコンゲーム初期から、最新洋ゲー、古典洋ゲー、なんでも来いのゲームマニアです。
最近は主にSteamでゲームをやってるのですが、Steam発足当時にハーフライフ2を購入、2004年12月からアカウントを持っています。

FIRE後の夢
FIRE後は、若い時からの夢、ユーラシア大陸を陸路で単独でバックパック旅行したいです。
出発地は中国、ゴールはポルトガルのロカ岬。
👉第一回:FIRE後|ユーラシア大陸横断バックパッカー旅計画
👉 第2回:FIRE後|ユーラシア大陸横断バックパッカー旅計画(中国編)
この旅の計画も、今は夢かも知れませんが、8年後には実行できれば良いな、と。
最後に
これからは、私の日々の資産形成の記録や趣味の話、気になったことなどを自由に書いていきます。
FIREを目指す方や、同じように資産運用や生活改善に関心がある方の参考になれば嬉しいです。
コメントや質問もお気軽にどうぞ。
今後もマイペースに更新していきますので、どうぞよろしくお願いします!
